グッズ言うても書籍と主題歌ベストCD。 大丈夫、赤いコのご飯茶碗も邪悪ぺ様のドス黒眼鏡ケースも買ってきてないよ! でもアニメイトのくじはちゃんともらって来ました、もれなくキャラブックカバーがもらえるやつです。 ブックカバーの見返しにボイスアクタサインとボイスアクタ写真がくっついてます。 絵柄は主人公様、準主人公、準ヒロイン赤いコ、白いひと、氷のひと。 五枚引きました。私の狙いは言うまでもない。一枚でもあれば嬉しい。
内訳、主人公様×3、白いひと×1、氷のひと×1
……よりによって愛する戌吊コンビに嫌われたJoyceです……<素で凹んでいる まあ母上が白いひとに喜んでたからいいや。
ぶりいち25巻の赤いコ、義骸に入ったソウルキャンディは語尾が「ニャア」だそうです。 何だその萌えキャラ……(驚愕)<間違い あと帯人さんが女の子スキーっぷりを発揮していて恐ろしい。あの百合っぷりと来たら。 他のキャラもかわゆかったです。
日番谷の義魂丸のお馬鹿っぷりも十一番隊のオシドリ夫婦の壊れっぷりも。 まあチャッピーに喜んでたルキアだけで私は満足ですが。いつだって偏愛。
ぶりいち画集。 ぺらぺらとにこにこしながら見てたのに、色鉛筆ルキアでなんか一気に泣いてしまいました。 多分アレです、一番ルキア心配してた時期のカラーページなんでしょうか。 よく覚えてないんですけど反射で泣きました。 巻末コメント、主人公様はともかく赤いコへの言及が多い気がするのは気のせいでしょうか。 自分で描いといて「恋次がかっこいい」とか絵にコメントする帯人さんも相変わらずですが、大抵そういう絵の赤いコがエロいことがさらに凄いと思います。 足開き過ぎだよ……カメラさんあんま舐めないで舐めないで、赤いコ、お前も閉じろ、つーか帯人さんもっとカメラ目線気ィ使ってあげて。 レアらしい髪降ろし赤いコも……なんというか……凄くもやもやした気分になりました。 確かにこれは数多く描くもんじゃないつーかほんと髪降ろすとお前はエロスレベルあっぷし過ぎだよ。 表紙の気だるい赤いコもそうなんだけどなんつーかなんつーか……誘い過ぎだよ! 絶対押し倒されるよコレ……。大丈夫かお前。<むしろ私が大丈夫か
まあ今回のコメント大賞は「恋次は原作ではロックっぽい服を着せてるんですが、アニメオリジナルではものすごい服を着せられててビビりました」ですか。 帯人さんもそう思ってたのかそうか。 良かったね兄さんきっとこれで改善される――――ってオリジナル編もう終わるじゃん! 逃げ切ったアニメオリジナル。あの赤いコの服は黒歴史として語り継がれると思います。 むしろボイスアクタは怨念を語り過ぎです(笑)卍解イベントDVDでもそのパンフでも。
個人的には、中扉に使われてるイラストの赤いコが、珍しく艶なくエロくなく爽やかな顔してて結構好きです。 そういう時に限っててルキア見てるんだよな。 これだとほんとに原作は恋愛感情<家族愛(兄妹愛)なのか。 アニメは恋愛感情ほぼ確定ですけどね。 こんなに爽やかな顔してないもんむしろ目ェきらっきらしてルキア見てるもん。
声も弾みまくりだもん(笑)
|
|