ひーとざそうる3まだやってないけど説明書だけで衝撃だったので。
好感度システムが搭載されてるんですよ。 砕蜂でさえ、100%モードだと「貴様といると楽しい」とか言い出すらしいんですよ。 まぁそこで組み合わせによる非常なお楽しみもあるわけですけど、もう一点コスチェンジがあるんですよ。 好感度がサイコーに上がるとチェンジできるらしいんですが。 チャイナ乱菊は知ってた。学ラン修兵も知ってた。 ネムのチャイナや一護の夏制服も、だから、まだわかる。 これ、何だよ、シロちゃんも学ラン?兄様はスーツ?京楽さん白スーツ? ま、まぁまぁまぁコスチェンジだものね!わかる!わかるよ! で、肝心の……あの……赤いコなんですけどね。 幾らね、アニメオリジナルでファッションセンスがないって言われまくったからってそれはないと思うの。 ……それはね、コスチェンジとは、言わないの……。
脱ぐな。
好感度によって脱ぎだすってどんだけ受っコだお前……。 死覇装は上脱ぐと腰のあたりがヤバいことになんだよやめなさいよ<原作砕蜂参照 アニメ45話で赤いコが骨盤から太腿のラインをカメラに晒した時には思わず一時停止して、「え?これ生肌?本気( ̄□ ̄;)!!」と確認しました。 ってアアッ!?お前、脱いだもん腰に巻いてるから、上は脱いでるのに腰はガードしてんのか! な、なんか、見たいわけじゃないけどズルイ気がします。 まぁゲームじゃ一時停止できないからな。<オイ
上半身裸体のエロさもさることながら、まぁこれは鍛錬モードなんだね!と納得したいのに、髪解きやがってあの受っコめ……!エロさ倍増です。 夏制服一護と対戦してる画像が眩し過ぎて辛いです。高校生を誘惑しないでください。
あっ……パートナーにはコン選べるんですね。 一護使用でパートナーに恋次とコンとかミラクルなパーティー組めないっすかねぇ。 恋次使用で修兵パートナーとかも美味しいっすけどねぇ。 組み合わせに制限あんのかなぁ……。
明日からぷち旅行なのでその合間に持って行きます。
|
キャラ選択は迷わず一護。 最初っからメインキャラに藍染選べるって凄いゲームだなぁと思いつつ。 あ、修兵は使えないや。 そしてパートナー選択のとき、どきどきしながら見てみると、初期表示のキャラはほぼ誰でも使用可能っぽい。 え?えっと……、る、ルキア姉さんを、選びました。 え?基本、っすよね?え?え? 間違ってないですよ!うん。
だって、これ、戦いで失敗したら好感度下がるんですよー。 ルキア姉さんにたわけェ!とか言われんのは平気っすけど(普段からだし)、最初から赤いコにお説教食らうなんて耐えられない……。 ちなみに赤いコをメイン使用でパートナー一護で叱られるのはもっとずっと切ないので、たぶんメイン恋次では当分やらんと思うです。
そんなどぎまぎしながら始めましたが、頑張って戦って勝ったら、ルキア姉さんに甘味屋デートに誘ってもらいました。 物凄い嬉しかったけど、なんだこのゲーム……!(笑) 原作開始直後からルキアがとにかく一等好きで、そりゃコン様にも負けないくらいのルキアラヴ派としては天にも昇る気持ちでございましたよ……。 しかしルキア姉さん可愛い……ほんと可愛い……。 そしてフルボイス……!おおおこんなん赤いコなんて恐ろしくてパートナーに選べない……! でも頑張ろうかなぁ。ルキア姉さんみたいに甘いもん食いにいかねぇ?とか言い出すんかなぁ。 だったら明日新幹線の中で頑張ってみようかなぁ……でも衆人環視の下で身悶えるのヤだなぁ……。 理性と赤いコへの想いとで葛藤。
初っ端対戦が乱菊さんでした。「唸れ、灰猫」超こええと思いました。 あと砕蜂とか夜一さんとか……女ばっか?ランダムのようですが。 剣ちゃん(パートナーがギンでした。鬼道に弱くて素敵)と浮竹(パートナーが白哉……!そんなコンビ勝てるか)には負けました。 あ、マユリ様と兄様にも勝ちました。
楽しいけど、腕疲れるっす。 勝った後の決めポーズには笑えます。 そういえば砕蜂の負けポーズの凄まじいお色気具合にびっくりしました……まるで事後かと思うばかりの気だるい午後っぷり。 すげえこのゲーム……格ゲー扱いで、いいのか?(笑) だって会話選択の時、物凄い必死で(いや簡単だけどさ)彼女が喜ぶ選択肢を考えてる自分がいるんですけどこれ格ゲーじゃないよな? いや楽しいんだけどさ。甘味屋デート誘ってもらえるしさ。
|
◆2006/07/25
カラクラヒーローズ感想(何故か分けて残ってたメモ)
|
奴を……更に剥きましたよ……。今度は半裸どころじゃないよ。 遂にやったよ。全て脱がしてやったよ。 どうでもいいけど奴だけ脱衣ゲームなのはどうしてだ。
修行場の温泉じゃなかった……、本当に湯治だった……。 湯気か手ぬぐいか泡かって話ですが、えーと、お湯、でした。たぶん。 カメラさんの写し方がやらしくて素敵でした。 一瞬だったけど。 そんな刹那の美麗全裸画に満足したのでもういいです。 そんな湯治に実は同行してた主人公様の存在にテンションが燃え上がりましたよ。そりゃあ、もう。 何してるんだお前ら……!
ゲームのオプションで速水的藍染ボイスをシステムボイスに設定してきゅんきゅんしてます。 赤いコのボイスアクターが速水藍染をかっこいいと言った(ことを知った)日から、確実に藍染ボイスに侵食されてます手前。 基準はいつでも赤いコとその中の人です。だってしょうがないじゃない! 疚しい角度からとはいえ、とにかく好きなんだもの!(必死)
檜佐木早く出ないかなぁ……それにはやっぱりこう、一角口説き落として弓親を出現させ、弓親が連れてくるとかそんな感じなのかなぁ。 妄想ですよ。全て妄想。 啓吾はもう出てきてくれたから、小西ボイスはげっとしたことになるわけですけど、また檜佐木は檜佐木で別っていうか……。 ところで檜佐木は始解もできないのにどう戦うんだろう……。
|
|